愛媛大学大学院 連合農学研究科

English

お知らせ

寄附をお考えの方へ

愛媛大学大学院連合農学研究科(40周年記念事業)支援基金

連合農学研究科は, 香川大学、高知大学および愛媛大学の3大学によって構成され、各大学の修士課程である大学院農学研究科(愛媛大学・香川大学) および大学院総合人間自然科学研究科農林海洋科学専攻(高知大学) と連結することによって、個々の大学のみでは期待し難い広い分野にわたり水準の 高い教育・研究を行うことが可能な教育研究組織です。

2025年に設立40周年の節目を迎えるに当たり、連合農学研究科が担う役割を鑑み、高度専門人材を持続的に育成・輩出するためには、連合農学研究 科の設備の更新を図り、教育研究基盤を充実・高度化することが必要です。
そこでこのたび、農学分野をはじめとする様々な領域において、ボーダーレスに活躍できる優秀な博士人材の育成や教育研究基盤整備への支援を目的 として、愛媛大学大学院連合農学研究科(40周年記念事業) 支援基金を創設いたしました。

本支援基金へのご寄附を原資として、設立40周年記念事業の実施、教育研究環境の整備、安全衛生教育環境の充実、学生の教育環境の改善、学生奨励 賞の創設などの取組を実施いたします。
誠に恐縮に存じますが、愛媛大学大学院連合農学研究科(40周年記念事業) 支援基金の趣旨をご理解のうえ、本支援基金への格別のご協力を賜ります ようお願い申し上げます。

具体的な取組内容
・設立40周年記念事業の実施
・ネットワーク機器の更新等、教育研究環境の整備
・安全衛生教育環境の充実
・学術研究機関で活躍する修了生によるセミナーの開講
・国内外でのリサーチインターンシップ派遣経費の支援
・オープンアクセスジャーナル投稿支援
・学生奨励賞の創設